12月16日(土)砂山劇場 朝市&高林先生から話を聞く

カテゴリー │砂山劇場

12月16日(土)

11時~砂山銀座サザンクロス商店街朝市を楽しみました。
お店の出店の他、バンド演奏も行われていました。
浜松商業高校の応援団の演舞も行われました。

朝市は毎月第1・第3土曜日10時~12時に開かれています。

その後、13時~サザンクロス内のRe-暮創の2Fで
砂山町で育った浜松商業高校の高林先生から
砂山町についてお話をお聞きしました。

浜松商業高校は
郷土調査部が中心となり、
浜松市街中の活性化を目的として、
主に第3土曜日の朝市に参加しています。
郷土調査部が菓子メーカーと共同開発した
ホーリアンの販売や
応援団の演舞を行っています。

-今年6月3日の路上演劇祭で砂山劇場2017を上演する際
高林先生に突撃取材をしたときに知り合いました。
-今回、お話をお聞きしたい旨お願いしましたら、
快諾いただきました。

話が盛り上がりすぎて、
時間切れとなってしまったため、
再度お話をお聞きすることになりそうです。

この日の参加者は8名でした。

次回は来年1月13日(土)13時~16時の予定です。
17時からは路上演劇祭Japan in 浜松の実行委員会が青少年の家で開かれます。
その前に砂山劇場を行う予定です。
内容は、「誰かが案内する砂山町の街歩きツアー」です。
興味ある方はどなたでもご参加ください。

来年6月3日の本番に向け、
徐々に演劇を作っていきます。

砂山劇場とは何だろう?
考えたうちのひとつが以下です。

「演劇を通し、何かを考えるきっかけにしたい。」

一緒につくる参加者募集中!!

お問い合わせ・お申込み先
寺田景一
tetora@kyj.biglobe.ne.jp
090-3879-8513

12月16日(土)砂山劇場 朝市&高林先生から話を聞く







同じカテゴリー(砂山劇場)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月16日(土)砂山劇場 朝市&高林先生から話を聞く
    コメント(0)